
東北海道日野自動車株式会社
代表取締役社長 尾崎好道さん
Q&A
物事に誠実に取り組める人と一緒に働きたいと思っています。トラックは決して一人の力で作れるものではありません。お客様のニーズを汲み取る営業、必要な部品を手配する部品課、安心安全に走れるよう点検や修理を行うメカニック。さまざまな人々の力が集まり、初めて一台のトラックが完成するのです。だからこそ、周囲と協力し合える誠実さや、お客様に寄り添う誠実さが大切になってくると私は考えています。
教育制度を大切にしています。当社では、トラックの知識や技術に優れたベテラン社員が所属する「教育安全推進部」という独自の部署を設けています。メカニック(自動車整備士)の方はこの部署の指導のもと、トラックに関する知識や技術を学び、段階的にスキルアップできる体制を整えています。
また、当社では日野自動車独自の資格制度を設けており、資格手当もありますので、ぜひ取得を目指していただきたいです。
近年、運送業界では「2024年問題」が取り沙汰され、お客様も人手不足や物流コストの削減といったさまざまな問題を抱えている状況です。当社にできることは、どれだけお客様に寄り添い、共に解決策を見出していくかだと考えています。
これからもお客様にとって信頼できるパートナーであり続けるために、真摯に営業活動を行い、地域社会の経済と物流に貢献していけるよう邁進してまいります。
プロフィール

代表取締役社長 尾崎好道さん
1979年、東北海道日野自動車に入社し営業部業務課に配属。同僚と切磋琢磨しながら業務に従事し、2006年に営業本部次長、2009年には営業本部部長へ昇進。2018年に取締役帯広支店長に就任し2020年に常務を経て、2024年に代表取締役社長に就任した。
データで見る 東北海道日野自動車株式会社



北海道の物流を支える使命感と達成感に満ちた会社。社員が安心して長く働けるような環境づくりにも力を入れており、誇りを持って働ける場所がここにあります!(取材担当 武田)
会社データ
東北海道日野自動車株式会社
帯広市西19条北1丁目7-6
0155-33-4441
2億3,000万円
88億円(24年3月期)
212名(うち正社員203名)