
主に扱うのはトラクターの後ろに取り付ける作業機械。春のまきつけで使用する播種機や、ビートを収穫するビートハーベスターを主商品とし、全道で実に95%ほどのシェアを誇る。グループ会社である日農機製工が製造し、日農機株式会社ではそれらを農家へ提案する役割を担う。道内に6つの拠点を構え、顧客からの依頼には即日対応ができるようにしている。社員教育制度と透明性の高い評価制度の充実が特徴で、利益がきちんと社員に還元される仕組みを確立。製造と販売が一体となることで業務の効率化が図られ、組織全体の成長につながっている。
企業情報
日農機株式会社
音更町字音更西2線17(IC工業団地)
0155-45-4555
3,000万円
35億円(24年12月期)
44名(うち女性社員9名)
働き方改革・離職率
14.1年(正社員平均 ※小数点第1位まで)
14.2%(正社員平均 ※小数点第1位まで)
6時間(正社員平均 ※小数点第1位まで)
6.9日(正社員平均 ※小数点第1位まで)
103.5日(正社員平均 ※小数点第1位まで)
職種手当、住宅手当、通勤手当、役職手当、家族手当
ワクチン接種補助
不可
不可
給与・年収・ボーナス
220,200円(初任給)
265,250円 ※月額・モデル賃金(諸手当含む)
1,424,315円 ※年間合計
501万円 ※正社員平均値(平均年齢:43歳)
ダイバーシティ経営
2.27% ※小数点第1位まで
無し
スキルアップ・起業創業支援
各種資格取得補助制度、自己啓発研修制度有り
〇作業免許(移動式クレーン・玉掛けほか)
〇準中型運転免許
企業の特徴
1968年設立
機械除草で除草剤を削減し、クリーン農業で農業王国十勝を応援。
プライム上場企業のグループ会社として毎期増収増益
インターンシップ・その他
①会社説明会・職場見学型
対面・WEBによる会社説明会を実施しています
②仕事体験型
ご希望によりご相談させていただきます
アピールポイント
北海道シェアNO.1!特許を有する多くの製品は信頼性抜群◎。農業機械を提供することにより持続可能な北海道農業に貢献します。