株式会社 ファームノートホールディングス 

酪農のDX化に取り組む企業、ファームノートHD。牛群管理システムや牛の状態をリアルタイムで把握できるデバイスの開発、ゲノム検査サービスなど、多角的な事業で酪農の生産性向上に貢献。畜産現場に技術革新をもたらしてきた。そうして酪農や食糧問題のみならず、世界中のさまざまな社会課題を解決したいと考えている。そのため社内での人材育成を重視しており、社員どうしで意見を交わし合う「ペアシェア」の取り組みをはじめ、社員自ら考えて行動する姿勢を促す。どの社員も酪農と地球の未来を見据え、日々業務に取り組んでいる。

企業情報

会社名

株式会社 ファームノートホールディングス

所在地

帯広市西8条南18丁目3-4

電話番号

0155-67-6911

ホームページ
社員数

102名(うち正社員86名)

働き方データ

月平均残業時間

15.4時間(正社員平均 ※小数点第1位まで)

年間休日

120日(正社員平均 ※小数点第1位まで)

給与・諸手当

・リモートワーク手当
・牧場勤務手当
・フレックスタイム制度(コアタイム11:00-16:00)

テレワーク・2拠点移住対応

可 ※一部テレワーク勤務可能

副業

可 ※申請した上で可能

給与・年収・ボーナス

初任給(大卒総合職)

280,000円 ※初任給(四大卒の場合)

ダイバーシティ経営

育児休業取得率

女性 100%、男性 66.6%(正社員平均 ※小数点第1位まで)

スキルアップ・起業創業支援

資格取得・技能習得支援

勉強会参加、書籍購入、資格取得などサポートあり

個性を活かしてチャレンジ

1to1(上司と1対1で定期的に対話をする取り組み)で個々のキャリアや目標を相談しながら、自分の特性を発揮してチャレンジすることができます。

企業の特徴

地域貢献

酪農・畜産の産業の課題を解決し産業の新しい社会システムを創造、未来の食生産に貢献します。それにより、十勝にも貢献できると思っています。

インターンシップ・その他

インターンシップ制度

①会社説明会・職場見学型
会社説明会・個別カジュアル面談

②その他
グループ内の牧場でのインターンシップあり

アピールポイント

担当者より

グループ全体で大切にしていることは「本来の自分として生きる」ということです。自分に対して嘘偽りなく、本当の自分の声にしたがって生きていける人の数を増やしていきたいという想いを大切にしています。
事業を通して人の成長に貢献し、サスティナブル(社会や地球環境の持続可能な発展)な視点を持った起業家や経営者を生み出します。そういった人たちとともに、さまざまな角度から事業を通じて課題を解決し、持続可能な地球に貢献していきます。

関連記事