
芽室町の大野ファームは、健康な人、土、牛づくりを目指し、畜産や畑作、カフェ運営、バイオマス発電などを行う農家。牛の肥育が中心で、28名のスタッフが4000頭を世話している。従業員たちは、隣接するカフェでは自社の牛肉を提供したり、地域の食育事業やスーパーでの試食販売を実施。消費者との触れ合いを大切にすることで、より責任感ややりがいを持って飼育が行われている。また、仕事の効率化や働きやすい環境を整え、勤務時間は17時半まで、月に数時間の残業というゆとりを持った労働環境を実現している。
企業情報
会社名
株式会社 大野ファーム
所在地
芽室町祥栄北8-23
電話番号
0155-62-4159
資本金
4,500万円
売上高
24億円(24年3月期)
社員数
29名(うち正社員24名)
働き方改革・離職率
給与・諸手当
(一律)特別、携帯電話、暖房
(一律ではない)通勤、資格、管理職
支援制度
住宅手当あり(会社規定による、10,000円~30,000円)
給与・年収・ボーナス
30歳賃金(大卒総合職)
383,000円 ※月額・モデル賃金(諸手当含む)
平均ボーナス
3ヵ月分 ※年間合計
ダイバーシティ経営
育児休業取得率
女性 100%(正社員平均 ※小数点第1位まで)
女性管理職割合
30%(正社員平均 ※小数点第1位まで)
スキルアップ・起業創業支援
資格取得・技能習得支援
大型特殊自動車免許、大型免許
企業の特徴
老舗企業
創業39年
地域貢献
ブランド牛「未来とかち牛」の生産や、地域の学校へ食育の授業を行っています。
インターンシップ・その他
インターンシップ制度
①会社説明会・職場見学型
オンラインまたは弊社に訪問
②仕事体験型
3daysまたは5days
アピールポイント
担当者より
私たちは命を預かり、育て、命をいただいています。命を捧げてくれる牛や作物に感謝し、熱意を持って前向きに行動できる人になりたい。人として成長し、お客様に必要とされる会社になるために日々努力しています。
「このファームで働いて良かった」と思える会社を作ります。私たちと目標に向かって一緒に頑張りませんか?