社会福祉法人 温真会
子どもに関する施設が一体化した「中士幌児童ステーション」
温真会の特徴的な施設は、子育てを核にした地域コミュニティを作り上げることを目的に設立した「中士幌児童ステーション」。特徴は、保育園と学童保育、子育て支援センター、児童センターが一体化していること。
小学生が保育園の子の面倒を見るようになったり、保護者との信頼関係が深まるなど、より密接な交流をすることができるようになることが期待され、中士幌地区の地域に密着した施設となっています。
「遊~遊~村」「ぱんぷきん号」など独自の取り組み
革新的な事業を数多く行っている温真会。築90年の古民家や石窯、ウッドデッキ、農園を併設した「遊~遊~村」の設置、移動保育車「ぱんぷきん号」の製作など、新しいことに次々挑戦しています。

中士幌児童ステーションの近くにある「遊~遊~村」。「みんなで作る村」をコンセプトに炭焼き体験、かまどでのクッキング、ウッドデッキ遊びなどいろいろな楽しい体験ができる場所です。

子どもたちから大人気の巡回児童ステーション「ぱんぷきん号」。楽しい遊びメニューを持って町内の地域を周っています。側面は開閉式になっておりステージとしても活用可能。有珠山噴火や東日本大震災の際には支援活動として出張し遊びを提供した実績もあります。
自由に意見やアイデアを言いあえる職場づくり
そのチャレンジングな精神は日常業務にも浸透しているそう。まずはやってみようという雰囲気なので、若い職員でも意見やアイデアを言いやすいと職員の声。外遊びがさかんでイベントもたくさん開催されているのが特徴です。
子どもがいかに楽しみ、いかに成長するか。そのシンプルな目的のため、積極的に新しい遊びや催しに取り組んでいます。

保育園の年長を対象にした「キッズスポーツ」。跳び箱や鉄棒、体操などを通じて基礎体力と運動能力の向上を目指しています。ほかにも「キッズイングリッシュ」や「キッズサイエンス」の取り組みも行っています。
募集内容
■業種 | パート |
---|---|
■仕事内容 | 士幌町内学童保育所における保育業務を行っていただきます。 |
■給与 | 時給930円 |
■諸手当 | 通勤手当25,000円まで |
■賞与 | 年2回 |
■勤務地 | 士幌町内の学童保育所 |
■勤務時間 | 13:00~18:30 |
■福利厚生 | 労災保険 |
■休日・休暇 | 応相談 |
■備考 | マイカー通勤OK(無料駐車場あり) |
募集内容
■業種 | パート |
---|---|
■仕事内容 | 保育士の補助として以下の業務を行います |
■給与 | 保育士資格あり 時給900円 |
■諸手当 | 通勤手当25,000円まで |
■賞与 | 年2回 |
■勤務地 | 札内青葉保育園 |
■勤務時間 | 7:30~19:00の間で応相談 |
■休日・休暇 | 応相談 |
■備考 | マイカー通勤OK(無料駐車場あり) |
募集内容
■業種 | 契約社員 |
---|---|
■仕事内容 | 保育士として以下の業務を行います |
■給与 | 162,800~192,800円 |
■諸手当 | 通勤手当25,000円まで |
■賞与 | 年2回 |
■勤務地 | 札内青葉保育園 |
■勤務時間 | 7:30~19:00の間の実働8時間(シフト制) |
■福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険ほか |
■資格・試験 | 保育士資格 |
■休日・休暇 | 週休2日 |
■備考 | マイカー通勤OK(無料駐車場あり) |
募集内容
■業種 | パート |
---|---|
■仕事内容 | 保育士の補助として以下の業務を行います |
■給与 | 保育士資格あり 時給900円 |
■諸手当 | 通勤手当25,000円まで |
■賞与 | 年2回 |
■勤務地 | 中士幌保育園 |
■勤務時間 | 7:30~19:00の間で応相談 |
■休日・休暇 | 応相談 |
■備考 | マイカー通勤OK(無料駐車場あり) |
募集内容
■業種 | 契約社員 |
---|---|
■仕事内容 | 保育士として以下の業務を行います |
■給与 | 162,800~192,800円 |
■諸手当 | 通勤手当25,000円まで |
■賞与 | 年2回 |
■勤務地 | 中士幌保育園 |
■勤務時間 | 7:30~19:00の間の実働8時間(シフト制) |
■福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険ほか |
■資格・試験 | 保育士資格 |
■休日・休暇 | 週休2日 |
■備考 | マイカー通勤OK(無料駐車場あり) |
企業情報
■企業名 | 社会福祉法人 温真会 |
---|---|
■企業概要 | 「中士幌児童ステーション」は保育園と学童保育、子育て支援センター、児童センターが一体となった施設。子どもがいかに楽しみ、いかに成長するか。そのために力を注ぎます。 |
■本社所在地 | 河東郡士幌町字中士幌西2線80-25 |
■電話番号 | 01564-7-4446 |
■URL | https://s-jstation.com/ |