ソーゴー印刷 株式会社
事業領域にとらわれない、新たな「印刷業」の定義づけ
地方の印刷会社が出版業? そんなふうに思う人が多いかもしれない。けれど、ソーゴー印刷株式会社の事業領域のうち、「出版」というのはかなり重要な比率を占めつつある。
十勝管内で12万部の発行部数を誇るフリーマガジン『月刊しゅん』が創刊されたのは、今から約17年前。全道各地の魅力的な人やモノを紹介する季刊誌『northern style スロウ』も、創刊から11年を数えた。
家庭用プリンターの普及や、電子書籍の台頭など、印刷業を取り巻く環境が激変する昨今にあっては、単に注文を受けたものを印刷するという考え方は時代の流れに沿っているとは言い難い。そこでソーゴー印刷では印刷の果たすべき役割を、「価値ある情報の創造、発信、記録」と位置づけ、新しい視点からの定義づけを行った。
近年では紙媒体に捉われず、WEBサイト制作、動画制作、ツアー事業、イベント開催など多様な展開を行っている。

雑誌デザインを中心に業務を行う、エディトリアル・デザイナーを募集中。パンフレットなどの各種印刷物、WEBデザインなどの経験も積むことができる。

ソーゴー印刷では、企画・デザイン・コーディングまでワンストップでWEBサイトを制作できる環境が整っている。現在、サイトを制作するWEBコーダーを募集中。HTML・CSSを用いたコーディング、Wordpressの使用経験がある方が望ましいが、未経験者も歓迎。
部門の壁を越えて仕事を行う
多様な事業展開を行っているソーゴー印刷。さぞかし社内では分業化が進んでいるのかと思いきや、実情はそれとは少々違うようだ。
社内の部門としては、1階に印刷・製本の工場、2階にデザイン・制作・編集・営業など出版・広告に携わる部門というように分かれている。しかし業務内容はというと、部門間の壁を越えることもしばしばあるという。
近年は、スペシャリストとゼネラリストという比較がなされることが多いが、ソーゴー印刷の社員はある意味多くがゼネラリスト。もちろん印刷工場のオペレーターの中にはこの道何十年という職人もいるが、営業であっても記事を書いたり、編集者であっても営業に出たり、デザイナーがお客様の元にヒアリングに行くということも日常的に行われている。

「スロウ村の仲間たち」「十勝ファーマーズマーケット」など、自社運営のイベントを定期的に開催。部署の垣根を越えて、社内が一丸となって運営を行っている。
※写真は十勝ファーマーズマーケットの様子
自分の夢や野望を叶えるために、会社の資源を使うべき
もしかすると、ひとつの印刷物を作るには、完全に分業化されたラインがあるほうが効率がいいのかもしれない。けれど、新しいものを生み出すには、効率を追い求めるばかりでは見えないものがある。自分の頭で考え、それを実行に移す。問題点が出てきたら、対処法を考える。
苦しいように思える「考え続ける作業」だが、「会社の資源は、自分の夢や野望を叶えるためにどんどん使うべき」という高原さんの言葉が示すとおり、考えた末に生み出される新事業や新商品は、「個人の自己実現」に繋がるものであって大いに是とされている。
また、営業や編集など、個人の人格が作り出す商品の質にダイレクトに関わってくる職種だからこそ、仕事のスキルと同時に人間性も磨くために、社員同士や地域との交流なども仕事と同じように大切にしている。
自分が今いる場所で、何ができるか。何がしたいか。この場所をより良くしていくには何が必要か。「印刷事業の周辺にこそ、印刷という本業を輝かせる鍵がある。若手社員はその扉をこじ開けてほしい」。印刷を入り口とした、よりアクティブで、よりクリエイティブな今後の事業展開で、ソーゴー印刷の果たす役割はますます彩り豊かなものになるだろう。

旅行ツアーの企画・運営事業を2018年より開始。ターゲットは国内客だけではなく、マレーシアをはじめとした海外にも及ぶ。外国人旅行者向けフリーマガジン『Slow Life HOKKAIDO』の発行も行っている。
募集内容
■業種 | 正社員 |
---|---|
■仕事内容 | 1.編集兼営業(しゅん編集部、またはスロウ編集部) 2.エディトリアル・デザイナー 3.旅行業務取扱管理者(経験者) 4.WEBコーダー |
■給与 | 174,000~183,000円(四大卒2015年度実績) 経験者の方は別途考慮します。 |
■諸手当 | 燃料手当 |
■昇給 | 年1回 |
■賞与 | 年2回 |
■勤務地 | 帯広市 |
■勤務時間 | 8:30~17:30 |
■福利厚生 | 健康診断、会社互助会 |
■教育研修 | 新入社員教育、可能思考教育、態度教育、職能教育、各種講演会等 |
■資格・試験 | 普通自動車免許 |
■休日・休暇 | 土曜・日曜(完全週休2日制)、年末年始、会社指定日 |
企業情報
■企業名 | ソーゴー印刷 株式会社 |
---|---|
■企業概要 | 「月刊しゅん」、「スロウ」などの提案型・編集型の雑誌を発行。事業領域にとらわれない、新たな「印刷業」の定義づけを行う印刷会社。印刷事業を核にしながらも、アクティブでクリエイティブな事業展開を行う。 |
■本社所在地 | 帯広市西16条北1丁目25 |
■電話番号 | 0155-34-1281 |
■URL | http://www.sogo-printing.com/ |