株式会社 満寿屋商店
満寿屋商店は1950年創業の十勝に根ざしたパン屋。十勝の魅力を全国へ発信している。十勝について学べるカリキュラム「十勝学」や、新商品コンテスト「ますやカップ」など、人材育成の仕組みも充実。
ワークワークとかち | 十勝・帯広へのUターン、移住、就職情報 > 十勝企業を探す
51件
満寿屋商店は1950年創業の十勝に根ざしたパン屋。十勝の魅力を全国へ発信している。十勝について学べるカリキュラム「十勝学」や、新商品コンテスト「ますやカップ」など、人材育成の仕組みも充実。
「月刊しゅん」、「スロウ」などの提案型・編集型の雑誌を発行。事業領域にとらわれない、新たな「印刷業」の定義づけを行う印刷会社。印刷事業を核にしながらも、アクティブでクリエイティブな事業展開を行う。
1973年、「昭和の時代に大きく発展する」という願いを込めて創業。スケールの大きな現場から一般家庭まで、幅広い規模の工事を請け負う。新しい技術やシステムが次々と開発されるため、日々の勉強が欠かせない職場である。
2002年設立のヒットと、2005年設立のワン・エックス。現在、両社の代表取締役社長を務める辻田茂生さんが、前社長からヒットの事業を承継したのは2011年のこと。企画・デザイン力と技術力が融合したことにより、新たな可能性が広がってきています。
外科、形成外科など11の診療科目を備える総合病院。介護の分野にも力を注ぎ、ニーズに応えるために訪問看護やグループホームなど施設の充実を図ってきた。院内保育所、子どもの看護休暇制度など支援も充実しているため、自分の人生を楽しみながら力を発揮できる職場だ。
十勝の産業を支援し、地域を元気に豊かにする仕事。ものづくり支援施設として、機械・電子分野を担う「十勝産業振興センター」と、食品分野を担う「北海道立十勝圏地域食品加工技術センター」を管理運営。装置や機械の試作加工や食品の成分分析などを行い、技術課題の解決や製品開発を進めている。
建設コンサルタント業務は、地域の困りごとに応える土木・建築分野のホームドクター。高い技術力を持ち、資格取得のための支援制度が充実。女性の技術職も積極的に採用し、仕事と家庭を両立しやすい制度を整えている。